プロフィール
職業:システムエンジニア
年齢:28歳
おすすめ
カテゴリー
ブログ内検索
目標得点:70点
問題数 :約45問/90分
企業経営理論は、大きく3つのテーマがある。
1.経営戦略
2.組織論
3.マーケティング
難易度は、 2 > 1 > 3 の順で組織論が最も得点にし難い。
本試験当日では、解き易いマーケティングから攻めるのも有効な手段。
●企業経営理論の学習ポイント
①過去問中心の学習
②自分の言葉で説明できるくらいの『理解』
テキスト:★★★☆☆
問題集 :★★★☆☆
過去問 :★★★★★
暗記 :★★★☆☆
理解 :★★★★☆
過去問がとにかく重要。
過去問では何を言っているのかよくわからない
難解な日本語が多数出題される(特に組織論では)。
まず過去問を攻めて、それからテキストを学習する。
暗記というより「理解」が必要な問題が多い。
PR
いつも応援ありがとうございます♪
↓↓↓『合格祈願』に1クリックいただけると嬉しいです(^O^)


この記事にコメントする